コロボックルは自然のまもり人。みんなで、森や川・自然を守り、自然の中での暮らしや遊びを楽しみます!
たくさんの自然体験を通じて、命のつながりを学びましょう。
トップ > コロボックル通信
コロボックルくらぶの皆さんへ

大雪が降り、寒い日が続いていますが、2月4日は立春です。
植物や生き物たちは春に向けてゆっくり動き出しています。2月はアカガエルの産卵が始まりますね。

<活動報告>
〇1/20綾瀬川の土手を歩こう!(参加22名)
戸塚環境センターから美園小学校前の遊水池まで、4kmを3時間かけて歩きました。
途中、花の蜜を吸ったり、土手すべりしたり、双眼鏡で鳥を見たりしました。
ゴミ拾いもみんな一生懸命やってくれましたが、ゴミ置き場周辺にたくさん落ちていて拾い切れなくなりました。
鳥は中州付近にたくさんいてオオバンはじめ23種確認。最後の感想では、「土の道は歩きやすい」「もっと歩きたかった」など出ました。

<次回活動のお知らせ>
〇見沼探検と映画会
<見沼探検>10~12時(雨天中止・自然の家は開いています)
見沼田んぼは、川口市内では自然豊かな地域です。近くの芝川調節池では、ハクチョウも見られます。
ここで、越冬の昆虫を見たり、草花遊びしたり、木登りしたりと探検しましょう。セリもつめるかな。
<映画会>13~14時半(雨天決行)
環境映画「ZAN~ジュゴンが姿を見せるとき~」上映会
ZAN(ザン)は沖縄の言葉でジュゴンのこと。基地移転で揺れる辺野古の沖は、絶滅危惧種262種にもおよぶ貴重な自然地。
ジュゴンも暮らすこの海の中で、今どんなことが起きているのでしょうか。
綾瀬の森の遊歩道は、生き物たちの声を代弁して土の道に出来ました。
日本自然保護協会が製作協力したこの映画を見ながら、私たちはどんな未来を選択するのか考えるきっかけとなればと思います。
映画は大人向きですが、子供は庭で竹馬やコマまわしなど昔遊びを予定。
https://www.youtube.com/watch?v=qqLMlotIy1k
☆午前午後の通しで行いますが、片方だけの参加もOKです。
日時:2月18日(日)<探検10~12時、映画13~14時半>
集合:見沼自然の家(川口市行衛・駐車場あり・室内でお弁当食べられます)
定員:50名
参加費:1人=100円(3才~大人)
持ち物:暖かな服装、必要な人は水筒、お弁当、双眼鏡など
申込:コロボックル(しめきり2/10まで、午前午後の希望もお知らせ下さい)

〇アカガエルの産卵しらべ
子どもたちの活躍で斜面林の水路に自生したアカガエル。
寒さの厳しい今年は何個の卵が産まれているのでしょうか。みんなで数をかぞえ、自然の変化を探りましょう。
日時:3月3日(土)10:00~12:00(小雨決行)
集合:戸塚児童センターあすぱる
定員:30名
申込:戸塚児童センターあすぱる TEL 048-294-7550(コロボックル会員と言って下さい)

<お知らせ>
・綾瀬川の遊歩道会議ですが、さいたま市につながる北の土手は舗装で決定。
ただし膝にやさしい土を混ぜた工法になりました。途中の中州付近は鳥に配慮した場所にすることも決まりました。
みんなで行った土手歩きの成果です。綾瀬の森は土の道で決定。
土の道も、綾瀬の森で行った子ども会議の案で、お年寄りや車いすの人も歩きやすいように、一度草を削り取り、また土を圧着して平らにすることが決まりました。
戸塚環境センターから戸塚綾瀬小までは、土の道で検討が進んでいましたが、地元町会と戸塚綾瀬小学校が舗装道路を希望し、これからも話し合いを続けることになります。

<ちょこっとニュース>
・フキノトウもずいぶんと膨らんできました。綾瀬の森の斜面で見られます。
・さあ、いよいよアカガエルの産卵の時期です!暖かな雨の降っている夜が産卵チャンス。見つけたら報告してくださいね。

☆それではまた、自然の中で、お会いしましょう☆

自然探険コロボックルくらぶ

http://korobokkur.kusaki.net

2018.2.3.

ページのトップへ戻る